2010年 07月 26日
今年の都市対抗
日程が決まりました。
8/29(日) 午後2時試合開始予定
JR東日本 - 日本生命
最高の予定です。日曜日で午後2時。勝っても負けても夕方から飲みに行けます。
(試合開始前から飲んでるけどね)
★組み合わせ

画像をクリックすると拡大します。
2010年 07月 25日
作物
昨日はサトイモとトウモロコシの雑草取り。
なんと途中でダウンしました。
ぼーっとして動けません。
熱中症なのでしょうか。
人生ではじめての経験。
水道水で頭を冷やして、クーラーの効いた車の中へ。
10分ほどで治りましたが、体力がないことにショックを受けて密かに傷つきました。
お葬式で疲れているんだということは承知ですが・・・・。
実は告別式でも同じようにちょと気分が悪くなりあわてて水分を補給したりしました。
かみさんが驚いていました。
私の体が調子悪いという場面に今まで出会ったことがないのです。
「あと ひとふんばりだから」
そう言って車の中で肩をもんでくれたりしました。
しばらく主のいながった作物はそれでもなんとかがんばって育ってくれていました。






2010年 07月 21日
亨年88歳でした

7月14日 午前8時16分 大島の病院で亡くなりました。
16日通夜 17日 告別式 20日初七日+49日法要が終わり、
本日 ようやく一段落したところです。
横山さん、町田さん、お笑い探検隊の皆様、丸ちゃん
電報やお悔やみをいただきありがとうございました。
お通夜、告別式の席で電報が読み上げられました。
JR東日本野球部の堀井監督からも生花、電報をいただき過分の配慮に感謝の気持でいっぱいです。
昔ながらのお葬式をやるので風習、慣例などがあり、とまどうことが多かったです。
親戚、近所の人、同級生などが協力してくれて無事終えることが出来ました。
ありがとうございました。
2010年 07月 10日
近況
昨日の池上彰の解説によると、今回の選挙では480億円も税金が使われるそうです。
驚いちゃいますよね。衆議院選挙だったらもっとです。
というわけではありませんが明日は仕事なので本日投票に行ってきました。
今回の選挙で政局はますます混乱をするでしょうね。
検察審査会で小沢氏が起訴相当になるでしょうから、そうなったら菅さんは
小沢氏をどう処遇するかで、政局は大きく変わります。
議員辞職が当たり前ですが、最低でも民主党を離党すべきです。
政治家が一番偉いと思っている人ですから、どうなることやら。
そんなことはともかく
伊豆大島ツアー参加のみなさん、雨男はいませんよね。
相も変わらず九州地方は豪雨で大変なようです。
東京でも先日練馬あたりで床下浸水していました。
梅雨明けはいつになるのでしょうか。
せめて三連休のときは晴れてくれればと思います。
釣りははっきりいって昼間はなにも釣れないことをお知らせしておきます。
釣りをやるなら夕方からです。
夕飯を5時からにして2時間食べて飲んで7時過ぎから釣りに行くのがベストです。
そして9時くらいまで釣りをして帰ってまた飲むというのもいいかも。
そこまでやればなにか釣れます。
アジならその日に刺身にできます。
バーベキューは用意できるので丸チャンファミリー中心でやりましょう。
スイカ割りも。
個人的には密かに「泳ごうかな」なんて思っています。
最後に海で泳いだのはいつだったか忘れました。

じっちゃんはひょっとしてサーフインやるのかなあ。
だれか本人に聞いてみてください。板を用意しなくちゃですから。
2010年 07月 06日
近況
声が可愛いので載せてみました。
moumoon/sunshine girl
★moumoon offiicial web site/moumoon
春に植えた野菜たちも順調に成長したのとそうでないのと・・・・・
野菜をやってみて思うのは毎日面倒をみれるかどうかということ。
それと近くでやるということ。
大雨や風でやられないためにはすぐそばで守ってあげられる。
東京に行ったりして数日家をあけると気になります。
毎日水をあげたり、手入れをしていると、「平穏」を感じます。
完全に「老後」の心境?です。
まあもうすぐ還暦なので「それが何か」って感じ。






★おまけ
2010年 07月 04日
三原山 裏砂漠
父のお見舞いにかみさんと息子が大島に来てくれました。
息子は都市対抗出場を決めたので休みが貰えたそうです。
そこでちょっとドライブへ。
大島にもこういうところがあります。
これは三原山の反対側で裏砂漠です。
この日は霧が深いので幻想的な景色が見られました。



ここを使って映画の撮影なんかもよくやります。