人気ブログランキング | 話題のタグを見る

隊長ブログ

知っておきたいこと

お茶の葉


お茶の葉_d0098363_531592.jpg






先月のこと。
お茶の花は秋に下向きに咲くのが特徴らしい。
となりのおばさんがやってきて、挿し木にしたいという。
「あんたのおばあさんはこれの新芽を摘んでお茶を作っていたよ」
と教えてくれる。

おばあさんの姿が浮かぶ。
小学校のころ、いつ行っても大歓迎してくれた。
お菓子を食べろ、さくらんぼを取れ、びわを取れ、とうもろこしを食べろ。
スイカをまるまる一個食べてお腹をこわしたことを思い出す。
帰りにはほやほやの卵を持たせてくれる。

「お茶っ葉かあ、来年の春になったらやってみようか」
とわたし。
「うん やってみよう 挿し木のやりかたはどうやるんだろうね」
とおばさん。
「まさ兄いに聞いてみるよ」
「まさ兄い?ああサトコさんのとこの」
「うん あの人ならきっと知っているよ」
「うん 聞いといて」
なんだか来年が楽しみになる。


すると「ちょっと待ってろ」という。
戻って来ると
「これ ちょっと飲んでみろ」とお茶の袋をくれる。
「えっいいの?」
「うん 大体70度になったら煎れるといいみたいだから」
「70度?」
「うん あたしもこれを取り寄せてんだけど まあまあだよ ほら 島にはうまいお茶 売ってないから」
「そうだよなあ じゃこれもらってやってみる」

70度かあ 家に70度を測れる温度計はない。
どうやって確かめるのか聞けなかった。











お茶の葉_d0098363_4571811.jpg





今日の午前中は草刈り。
12月並みの気温だと言うけど、作業をすると長袖Tシャツで十分。
杉林の中でひとりもくもくと。
こういうときは携帯ラジオ。
杉の木の小枝にひっかけて。
久しぶりに使うので、草刈り機のエンジンがなかなかかからない。
スターターのひもを何度も引っ張りつづけていると息があがる。
ちょっと休憩してまた挑戦。
コツはわかっているけど、しばらく放置しているとこういうことになるのが機械というものだとひとりごち。
何度目かで感触が。
音が違ってくる。
そしてようやく点火、エンジンの音がする。
「よし」とつぶやき作業開始。

刈ったあとは枯れ枝と落ち葉をあつめて焚き火。
一人もくもくと。
乾燥しているので焚き火の煙ももくもくと。
好きな時間。
つい、燃える火をみつめる。




家に帰ると喪中葉書。
これで三通目。
師走を感じる。
文面を読みながら大変だったろうなと思う。
介護する日常が見えるようだ。
賀状が出せないなら年内に葉書を書こう。










by 2006taicho | 2017-11-21 05:43 | 知っておきたいこと | Comments(0)

おかしいことはおかしいと言う


by rei7955